
素焼きの甕で熟成していくラムを、泡盛の古酒を飲むように、つぎ足しながら大事に飲ませていただきます。
▲
by tutti77
| 2005-12-31 19:28
| お酒

さて、今日は能登の海 国際通り店にて忘年会となっております。日曜日の忘年会なので、12月でも簡単に予約が取れました。ここは日曜日だと、ドリンク半額、寿司も半額になるので要チェックなのです。
全員とりあえず、特上にぎりを注文!いやぁ~美味いっすね(^^
あ、そうそう先週行ってきた上海のレポートを掲載しますね。
▲
by tutti77
| 2005-12-18 20:06
| お酒

沖縄明治乳業より発売されている無炭酸コーラです。なんじゃそりゃぁ~って感じですよね。キャッチコピーは新感覚コーラ風味・・・ってしかも乳酸菌飲料やし。でもこれは買ってみないといけないでしょ!
どれどれ、注いで見ると森永ヨーゴに色は似ています。
ふぅ~、飲んでみよう!ごくっ、ごくっ・・・う・・・激甘っ。コーラというより、なんかねー、うーん、コーラ風味か?やっぱり?
あのー、一銭マチヤーグヮー(駄菓子屋)でうってるコーラ飴(10円)を溶かした感じです。945ml全部飲めるか微妙です。
ちなみに、コーラ風味ということなので、炭酸水で割ったらコーラになるのではと思い、試してみました。
※注 コーラにはなりません
▲
by tutti77
| 2005-11-14 22:51
| お酒

診察は1930ごろには終わったので、ちょっと寄っていこうと、いつもの「かがや」さんへ。本日は、スルルー(きびなご)の刺身、つくね(軟骨入り)、ハンダマ(スイゼンジナ)がおつまみです。ハンダマの食感がたまりませんな(^^)。どれも美味くて泡盛がすすんでしまいました。
▲
by tutti77
| 2005-07-25 20:22
| お酒